top of page
Anchor 1

当院は、不眠障害・自律神経失調の改善を専門とした鍼灸院です。

あなたには、

 

「疲れているのに眠れない」

 

「寝ても寝ても疲れが取れない」

 

「朝、起きようと思ってもなかなか身体が言う事を聞かない」

 

 

といったお悩みはありませんか?

不眠症状や自律神経失調症と一言で言っても原因も症状もその方によって一つ一つ違います。

 

不眠症に対する国内の治療は薬物療法がメインの治療方法であり、カウンセリングや東洋医学から診た治療方法はまだまだ一般的には行われていません。

 

しかし、「原因や症状が異なる」ということは、「異なった治療方法でのアプローチ」が必要になってきます。

 

 

「原因や症状が異なる」 = 「治療方法も変わる」

 

 

その方がどのような症状に悩まされているのかを一つ一つ確認しながら治療していきます。

東洋医学的な見方を基本とした、一人一人の体質に合ったオーダーメイド治療を提供しております。

 

使用する鍼(はり)は毎回使い捨ての物を使用している為、安心して治療をお受けいただけます。

 

初めての方でも安心の、明るくて清潔な環境を意識しております。

 

初めての方へ

​睡眠障害・自律神経失調症に対する鍼灸治療とは

鍼は肩こりや腰痛などの「痛みを取る」治療の印象が強いと思いますが、睡眠や自律神経の調整、内臓機能の調整にも効果があります。

 

最近多い不眠症の方の特徴として、緊張が強く交感神経が過剰に働きっぱなしの方が多くいらっしゃいます。

自律神経が乱れがちな人は、不眠だけでなく頭痛や首肩のコリ、めまい、動悸、胃腸の調子が悪いといった症状が出てきます。

当院では、不眠症や自律神経に効果のあるツボ刺激を鍼灸治療を行う事で、精神・筋肉両方の緊張を和らげ、交感神経の働きを抑えて、副交感神経の働きを強める事で症状を改善させていきます。

 

身体に鍼をして少し横になっていると身体が軽くなって精神的にも落ち着いていきます。

また、お悩みだった様々な症状がおさまってくると、不安な気持ちも少なくなっていき、徐々に身体が交感神経優位から副交感神経優位へ変わっていくのを実感出来ると思います。

こういった自律神経に関わる治療を、大きな副作用なく行えるのが鍼治療の良いところだと思っています。

ただし西洋医学のお薬と違って、東洋医学で身体の体質を根本的に変えていこうとすると、やはり時間はかかってしまいます。

 

人によってまちまちですが、最初の数回の治療で症状が大きく改善され、3ヶ月位の治療で体調が整っていきます。長い方だと半年~1年ほどかかります。

これは、季節の移り変わりや植物が育っていくのと同じように、私たち人間の身体の変化も、最初は目に見えないくらいとてもゆっくりです。

焦らずゆっくり、ご自身の身体と向き合いながら鍼治療を受けていただきたいと思っております。

不眠,鍼灸,日吉,そらのいろ鍼灸院 

当院ができる事

身体に起こる様々な不調は、精神面と深く関わっています。

中医学では、精神を原因として起こる様々な症状を古くから研究してきました。

不眠を始めとした「鬱」「自律神経失調症」などから出てくる様々な症状の多くは鍼灸で改善出来るものばかりです。

そらのいろ鍼灸院では、東洋医学の観点から体の状態を観察し、「心」と「身体」両方を健康にするお手伝いをいたします。

また、鍼灸治療は副作用がほとんどない為、安心して受けていただけます。

現在の不眠治療は、睡眠薬や精神安定剤を用いた薬物療法が中心です。

最近は睡眠薬は副作用も少なく、安心して服用できるものが多くなってきています。

当院へいらっしゃっている方でも、「薬を飲むこと自体に抵抗があるな・・。」という方いらっしゃり、服薬以外の新しい選択肢として鍼灸治療を選んでいただいております。

不眠,鍼灸,日吉,そらのいろ鍼灸院 

施術を受けるにあたってご注意いただきたい事

施術前は…

極度の空腹・満腹や飲酒はお控えください。

治療の約1時間前にはお食事をお済ませください。

服装は…

当院では、施術用の着替えを

用意しております。

服装は自由な格好でお越しいただいて大丈夫です。

施術後は…

軽度の倦怠感が起こる事があります。新陳代謝が高まりますので、治療後は水分をお取りください。

アルコールや激しい運動を避け、当日は早めにお休みください。

お時間には余裕をもってご予約ください

当院では問診を行う際に、症状だけではなく原因や悪化因子なども細かく伺っていく為、初めての方はご来院からお帰りまでに約2時間〜2時間半ほどかかってしまいます。ご予約の際はお時間に余裕を持ってご予約ください。

​もし、お仕事やお約束などで時間が限られている場合には、事前にお伝えいただけると大変助かります。

ご確認ください

  1. メニュー・料金について
    メニュー・料金についてはメニュー・料金のページをご覧ください。


     

  2. 服装について
    当院には鍼灸治療用の治療着がございます。
    普段通りの格好でお越しください。


     

  3. 当院へのアクセス
    アクセス方法は、アクセスページをご覧ください。
    ご来院時に、もし場所が分からない場合は、ご連絡いただければご案内いたします。


     

  4. 遅刻・キャンセルについて
    10分以内であれば、ご連絡いただく必要はございませんが、それ以上遅れてしまう場合や、万が一キャンセルをされる場合は、分かった時点でご連絡ください。

ご来院される前に知っておいて欲しい事

人の身体というものは、短い期間で簡単には変わりません。

特に、不眠や自律神経の乱れといった症状でお悩みの場合だと、最初の1回だけで体調を完全に良くするのは少し難しいです。

治療直後は体調が良くなったように感じても、日にちが経つにつれてどうしても効果が下がってきてしまうからです。

これは、治療を開始し始めて間もない時期は特にそうです

なるべくご自身のペースで通っていただければと思いますが、治療間隔はなるべくあけない事をおすすめしております。

そして、症状を改善させる為にはご自宅でのセルフケアも大切です。

定期的に鍼灸治療を受けるだけでなく、お自宅で出来るセルフケアを普段の生活リズムに取り入れる事で、症状の改善のスピードが大きく変わっていきます。どういったケアが最適なのか、ご来院時にこちらからもご説明させていただきます。

もしあなたが

 

・根本的な治療を求めている

・生活習慣も含めて、改善点を見出していきたい

 

とお考えでしたら、当院はあなたが求めていた治療院です。

あなたの辛い症状を1日でも早く軽減できるように、全力で取り組みます。

ご予約・お問い合わせ

下記予約フォームに必要事項をご入力いただき、ご送信ください。(必要事項は全てご入力ください。)

ご予約以外にも、聞いてみたい事やご相談でも何でも受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。

当院にてメールを確認後、折り返し確認のメールをお送りいたします。

なるべく当日中に返信いたしますが、営業時間外のメールは翌日となる場合があります。

(送信先アドレス:info@sora-no-iro.com

 

当院宛のメール、また当院からのメールが迷惑メールとなってしまい届かない場合がございます。

info@sora-no-iro.comより返信致しますので、お手数ですが迷惑メールの設定をご確認ください。

1営業日以内に返信が来ない場合は大変恐れ入りますが、お電話にてご確認ください。

ありがとうございます!メッセージを送信しました。

Anchor 2
Anchor 83
Anchor 4
Anchor 5
Anchor 6
不眠,鍼灸,日吉,そらのいろ鍼灸院 

〒223-0062

神奈川県横浜市港北区日吉本町1-13-22-201

東急東横線・東京メトロ目黒線・横浜市営地下鉄グリーンライン線 日吉駅徒歩5分

完全予約制

045-563-2026

電話受付 10:00〜18:00

定休:月祝日

Copyrights(c)そらのいろ鍼灸院 ALLRIGHTS RESERVED.

bottom of page